


*Voigtländer VITESSA(ULTRON f2.0/50mm) + KODAK BW400CN
網膜(レチナI)と同じような心眼ファインダー。ぼやっとした枠の中に浮かぶ頼りない対象に念を込めてシャッターを押すと、思ったものが写らずに、思いもかけないものが写ります。しかも、レンズそのものは優秀なので、ときには驚くほど。電気と計数技術で記録するカメラでは得られない楽しみです。
「速さ」とは、独特の巻き上げ操作機構に因んで命名されたのでしょうか。その姿はこちらやこちらで。といっても、網膜くんのように、巻き上げとシャッターチャージを別々に操作するカメラと比較した場合の速さです。念のため。
0 件のコメント:
コメントを投稿