独特の厚い皮。安い赤ワインとも相性はばっちりでした。
大きな地図で見る
これは包み紙。創業文化元年。「乙」は「きのと」という地名なんですね。現在は胎内市、合併前は中条町。
これは袋。
まんじゅうを包んでいたのは木を薄く切ったもの。プラスチックではありません。
5年間の酷使で満身創痍のGarmin Edge305。ついに、Edge800の導入に至りました。 楽しい選択で迷ったのは他社のサイコンではなく、iPhone。Bluetooth接続の スピード/ケイデンス・センサー や、 心拍センサー を導入して、 Cyclemeter な...
0 件のコメント:
コメントを投稿