何より風通しが悪い。間取りは、長方形の短い辺にベランダがあり、反対側に玄関があるもの。3DKマンションによくあるタイプです。玄関脇にある部屋の窓は開閉できません。したがって、風の通り道がありません。
そして、ベランダの窓からほとんど風が入ってきません。この季節、昼間は海から風が吹いてくるのに、ベランダの窓は海向きに配置されていないのです。
とくにダイニング・キッチンは風が通らない上に冷蔵庫があるので、いつももわっと熱がこもっています。調理で火を使うときはたいへん。
というわけで、快適な場所はベランダか玄関外の廊下。ベランダは東向きなので、午後は日陰で快適です。(冬は寒そうですが)

3月までの住居で一度も使わなかったアウトドア用のチェアが活躍。
自転車をいじるのは玄関脇の部屋です。ここは窓が開かないせいか、エアコンが据え付けられています。悪戦苦闘の作業も汗だくにはならずにすみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿