家人が入院している病院の屋上から、遠くの花火が見えました。松浜の花火のようです。間近で見る迫力はありませんが、夜景の一部に溶け込んでいて、これはこれで味わいがありました。
そういえば、飛行機から花火を見たような記憶があります。花火は球状に広がるので、上空から見ても地上と同じ姿に見えます。もしかすると、この事実を知ったときに自分で捏造した記憶かもしれません。
むかし、電車に乗っているとき、とつぜん目の前で花火が打ち上げられたことがあります。これは確かな記憶です。立川から川崎に向かう南武線の車中でした。向ヶ丘遊園のあたりだったでしょうか。
ちなみに、家人は明日退院します。まだ口の中を金具で固定したままです。あと2週間くらいしたらこの金具も外すので、片貝の花火には出かけることにしました。
2006/08/25
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Garmin Edge800を新調
5年間の酷使で満身創痍のGarmin Edge305。ついに、Edge800の導入に至りました。 楽しい選択で迷ったのは他社のサイコンではなく、iPhone。Bluetooth接続の スピード/ケイデンス・センサー や、 心拍センサー を導入して、 Cyclemeter な...
-
iPhoneで青空文庫を読むためのリーダーを導入しました。あまたリリースされている同種のソフトの中で、たまたま選んだのは SkyBook 。 当方が必要とする機能は揃っています。 明朝体、縦書き、ルビ表示 ヘッダ・フッターなしで本文をフルに表示 作品ごとに読みかけページを自動保存...
-
新橋の大庭商会という中古カメラ店が4月末に閉店したとの報を聞き、現場を確かめてきました。ご覧のとおり、シャッターが下りたまま。看板はすでに撤去されています。 かつて新橋にはウツキカメラ、新橋カメラ、大庭商会という三つの大きな中古カメラ店がありました。三店とも実用的な品揃えが充実し...
-
「とんかつ とんき」といえば、東京の目黒にあるトンカツの名店です。 これは先月、上京して近くを通りかかったときに撮ったもの。立派な看板です。 そして、新潟の住居の近所にも「とんかつ目黒とんき」という名前のトンカツ屋があります。 建物に看板はなく、店の名前はこの電飾のみ。くたびれて...
0 件のコメント:
コメントを投稿