- 22:08 RT @tnuma001: Jazz session on Youtubeにエントリー。是非観て投票して下さい!http://www.youtube.com/user/YTJazzJP →"投票"をクリック、"tnuma001"で検索。生ギターで"My Foolish Ha
- 21:56 エリック・ロメールの訃報に接した夜に観たのは、家人が借りてきた「Les Bronz?s 3 - Amis pour la vie」(パトリス・ルコント監督、2006年)。映画の仕立ては比すべくもないけど、フランスらしい艶笑喜劇(死語)。
- 08:45 RT @bowie_1949: エリック・ロメールがお亡くなりになったそうです。享年89、非常に残念。 RT @nytimes: Eric Rohmer, French Filmmaker, Dies http://bit.ly/7Ek6s3
- 00:10 「映画伝説 ジャン=ピエール・メルヴィル」(古山敏幸著、2009年)。日本で評価の高かった今井正や木下恵介の映画が海外で受けず、黒澤、小津、溝口ばかりが国際的に評価が高い理由。
2010/01/13
Tue, Jan 12
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Garmin Edge800を新調
5年間の酷使で満身創痍のGarmin Edge305。ついに、Edge800の導入に至りました。 楽しい選択で迷ったのは他社のサイコンではなく、iPhone。Bluetooth接続の スピード/ケイデンス・センサー や、 心拍センサー を導入して、 Cyclemeter な...
-
iPhoneで青空文庫を読むためのリーダーを導入しました。あまたリリースされている同種のソフトの中で、たまたま選んだのは SkyBook 。 当方が必要とする機能は揃っています。 明朝体、縦書き、ルビ表示 ヘッダ・フッターなしで本文をフルに表示 作品ごとに読みかけページを自動保存...
-
新橋の大庭商会という中古カメラ店が4月末に閉店したとの報を聞き、現場を確かめてきました。ご覧のとおり、シャッターが下りたまま。看板はすでに撤去されています。 かつて新橋にはウツキカメラ、新橋カメラ、大庭商会という三つの大きな中古カメラ店がありました。三店とも実用的な品揃えが充実し...
-
先週、松江と佐賀(武雄市)に出張しました。 拡大地図を表示 こうして地図で見ると、西日本の大移動ですね。 松江はコンパクトでお城や町屋敷を残した町。武雄市は温泉と陶器にくわえて「がばいばあちゃん」で町おこしを図っていました。イベントのレセプションで、 これ を見せられちゃいました...
0 件のコメント:
コメントを投稿